さてさて
ダービー出走の最後のチケットを賭けてコメディアデラルテが土曜今日11R
京都新聞杯に出走。
京都新聞杯はトライアルレースではないことから、優先出走権は発生しないけど
2着以内ならまずダービーには出走できるのではないだろうか
今年は稀に見るボーダーラインの高さから油断は出来ないけどね。
アドマイヤフジ
インティライミ
ヴァーミリアン
ケイアイヘネシー
ケージーツヨシ
コウエイマーブル
コスモアブソルート
コメディアデラルテ←
コンゴウリキシオー
シルクトラベラー
シルクネクサス
タマモコンチェルト
トーセンディライト
ピカレスクコート
メガトンカフェ
気になる出走馬はこんな感じ。
中々の面子が揃ったが、本気でダービー出るのなら、これくらいで
ウダウダ言ってちゃいけませんね。
コメディア自信の調子はかなりいいと思う。使い詰めなのにたいしたもんだ。
さあ!どんな結果が出るのかなっ
桜花賞時に募集したペニーホイッスル馬券企画に応募してくださったtaka様
記念品を送付させていただきますのでお名前・ご住所等を
こちらまでお知らせください。
よろしくお願いいたします。
さて今週は東京行き最終切符をかけて京都新聞杯にコメディアデラルテが挑みますが…
北海道で調整を続けている馬についての情報をお届けしようと思います。
全ての馬の区別がつくあなたは相当なキャロットクラブ通です。
【プリンシペデルソル:牡3 父サンデーサイレンス】
新馬戦を快勝後、脚を傷めて北海道で調整を続けていた同馬ですが
週1〜2回はハロン12秒程度の速いところも行っている。
担当者は「動きが抜群ですね。体も逞しくなりました。
この分なら5月中の移動も視野に入れられるでしょう」と話していた。
と。
上手くいけば府中開催に間に合うかもね。
【フィフティーワナー:騙3 父FusaichiPegasus】
去勢後、体調が思わしくなく休養していたんだけど、ようやく目処が立ちました。
周回コースでハロン18〜20秒のキャンターを行った後にゲート練習。
担当者は「ゲートは一進一退といった感じです。
でも順調な日には入りも駐立もスムーズに出来るようになってきました。
一朝一夕にゲートが良くなるものではないことを考えると大きな進歩だと思います。
今後も慎重に進めていきます」と話していた。
ようやく光が見えてきたような、来てないような…
最近、FusaichiPegasus産駒がよく勝ちあがっているので、この馬にも頑張って欲しいもんです。
【スルーレート:牝3 父フレンチデピュティ】
この春競馬の最功労者だけど、骨折の経過も順調でそろそろ乗り運動を再開する模様。
秋華賞に間に合えば嬉しいけど、焦ってはいけない。慎重に行って欲しい馬です。
右前トウ骨遠位端部の骨折も順調に回復。
29日からは曳き運動に加えてパドック放牧も開始した。
今後も夏前の乗り運動再開に向けて徐々に運動量を増やしていく。
【ハイネスライン:牝4 父フサイチコンコルド】
府中開催で復帰予定だったけど、古傷を抱える膝に不安が発生してしまって放牧中。
左飛節の腫れは日が経つにつれて良化。
担当者は「念のためにレントゲン検査を行いましたが、骨に異常はありませんでした。
今日から乗り運動を開始しますが、腫れが出るか出ないか様子を見ながら進めていきます。
飛節以外の馬体はふっくらとしていい状態です」と話していた。
こちらも夏の新潟戦には間に合うかなと思ってる。
最近は一息入ってた俺の出資馬だけど、夏にかけて大攻勢かけていく予定なんで
皆様、また応援のほどよろしくお願いします!
コメディアデラルテ、圧勝でした。
最後は気を抜いてヨレたようだが、タイムも2.00.9と優秀。
冗談抜きでダービー出走も見えてきたような気がする。
いやマジで。
コメディアが勝ってすぐにさきPに祝電を入れたけど、あの人
興奮しすぎて何言ってるかわかんなかったよ。
「なんか鼻の頭に変な脂が浮いてきたよ…」
とか言ってましたし。
でもねぇ 気持ちはよくわかるよ。
俺もスルーレートのフラワーC(2着)の前は2分に1回くらいトイレ行ってたし
レース直前は自分でもわかるくらい顔から血の気引いてたし
めぐすりはめぐすりで、桜花賞の時ずっと小さな声で独り言言ってたし。
(多分本人は気づいてない)
これでコメディアがダービーとか出ちゃったら…さきPはどうなるんだろうね
俺の予想だと、
レースの間だけ性転換して男になると思う。